昨日テレビで「住育」というのが放映されていましたね。
住まいの中でコミュニケーションがとれる家。
豪邸じゃなくても家族が幸せに暮らせるというもの。
対面式キッチンで一家団欒の時間を増やしたり
子供部屋を眠るだけの部屋にして、リビングに勉強机を置いて不登校や引きこもりを防いだり、
家の中心の吹き抜けで常に家族の気配を感じたり
家作りで家族の幸せづくりをするという考え方。
私は家作りに全く詳しくもないし、専門的な知識もないですが
共感出来る事が沢山ありました。
それは例えば寒い冬に囲炉裏の周りに自然に家族が集まってくる。とか
玄関を開けると土間を通して母が料理をしているのが見えるとか
そんな昔ながらの家の要素がよりよい家族作りに繋がるというもの。
おばあちゃんの家に行くとホッとする、それにはきっとちゃんとした理由があるのだな・・と思いました。
オール電化の快適エコライフ
山梨県のリフォーム工事は
有限会社楽建舎
お問い合わせは☆☆
ラベル:住育